日本ボイラ協会 三重支部 協会概要
三重支部概要
名 称 | 一般社団法人 日本ボイラ協会 三重支部 Japan Boiler Association Mie (略称 JBA三重) |
所在地 | 〒514-0006 三重県津市広明町112-5 第3いけだビル5F |
電 話 | 059-226-4895 |
FAX | 059-226-5425 |
ホームページ | http://jba-mie.sakura.ne.jp |
役 員 | 支部長(理事)竹尾純一[理事18名、監事2名] |
管轄地域 | 三重県全域 |
業務内容 | ・ボイラー技士及び圧力容器取扱作業主任者又はボイラー等の製造・設置 |
事業場に対する指導、啓発、養成等、 安全講話(新規) | |
・登録教習機関としてボイラー及び圧力容器等に関する各種講習会の開催 | |
・ボイラー技士等の表彰 | |
・ボイラー溶接士コンクール三重大会の開催 | |
・ボイラー及び圧力容器等に関する各種図書の販売 | |
・その他 |
三重支部概歴
昭和22年04月 | 日本汽罐協会三重支部発足 |
昭和22年09月 | 第1回投炭競技大会開催 |
昭和23年08月 | 汽罐士予備講習会始まる |
昭和24年05月 | 日本ボイラ協会三重支部と改称 |
昭和24年08月 | 支部機関紙「ミエボイラ、ニュース」発刊 |
昭和25年01月 | 社団法人 日本ボイラ協会三重支部となる |
昭和26年 | ボイラ指導会等が県内各地で行われ始める |
昭和39年07月 | 「2級ボイラ技士指定講習会」始まる |
昭和41年06月 | 支部機関紙「ボイラ三重」第1号発刊 |
昭和48年08月 | ボイラー講習にかかる指定講習機関となる |
昭和57年11月 | 第1回ボイラー溶接士コンクール三重大会を開催 |
平成16年04月 | 指定講習機関から登録講習機関となる |
平成25年04月 | 社団法人から一般社団法人に移行し |
一般社団法人 日本ボイラ協会三重支部となる |